noborut

検証してみた

【検証】ワインストッパー&コラヴァンで酸化は防げるのか?

ワインの酸化の度合いをワインストッパーを2種類(ワインボトル内の酸素をカーボンフィルターで吸着させるタイプとピストンを使って脱気するタイプのもの)と、コラヴァンシステム(アルゴンガスをワインボトル内に封入し酸素から遮断し酸化の影響を受けにくくするもの)で検証する。
ワインの紹介

人生で一度は飲みたい「高級ワイン」赤ワインでおすすめ銘柄紹介

当店クルティエで扱っているおすすめの高級ワインのご紹介です。今回は特に赤ワインに絞ってフランスのボルドーとアメリカのナパヴァレーのワインをご紹介しております。
ワインの紹介

アメリカ合衆国で作られる高級ワイン

アメリカでは、カルトと言われる高級ワインや毎日でも飲めるデイリーワインが造られています。歴史をさかのぼり、移民と一緒に持ち込まれた葡萄の苗からワインが造られ、禁酒法の間も修道士により脈々と受け継がれてきたワイン。それが、1976年の試飲会をきっかけにワイン界に激震が走りました。それ以降、新世界としてフランス以外の数多くの国々から高級ワインが産まれ育ちました。
雑学

ワインは常温で飲むのが美味しい?ワインごとの最適な温度

ワインの保存において最も重要な条件である適正温度は12〜15度です。 一般的に温度が高い状態でワインを保存すると熟成が早く進みます。 ただ、日本の夏のように25度を超えるような環境でワインを保存した場合、ワインは劣化してしまいます。 また、急激な温度変化もワインの大敵です。
ワインの紹介

豊かな香りと強い甘味が魅力の貴腐ワインとは

貴腐ワインは、特殊なブドウを原料にしています。ブドウ畑の側を通る川の温度差によって立ち上る霧の発生によってブドウにカビが発生します。霧も朝方を過ぎて晴れてくるとブドウの表皮が渇いて、微細な穴が開きます。その穴から少しづつ水分が抜けて糖分が濃くなって行きます。その濃いブドウを手摘みで採取してワインを作ると貴腐ワインが出来上がります。何一つ条件がそろわなければこの貴腐ワインは出来ないのです。
雑学

私たちのよく知っている格付けがワインに採用された理由は?

ワインの格付けは、パリ万博のワイン販売から始まりました。諸外国のお客様に分かりやすく商品を販売するときに値段の目安にと付けたものでした。
雑学

ワインの当たり年 美味しさや買取相場に違いが出ます。 

ワインの当たり年とは栽培される葡萄の質が良い年と言うことです。土地柄にもよりますが平均気温の寒暖差が大きく、降水量は果実が成長する時期は少ないことが好ましく、日照時間が長いものが良い質を生み出します。
雑学

【ワイン用語】ボディについて解説します。

もともと、ワインの味わいを表現する語彙の中に男性的(力強い)だとか、女性的(繊細な)だとか昔から使われていました。その人的表現から身体(ボディ)と言う表現が生まれたのです。軽い味わいは、ライトボディ。ほど良い軽さは、ミディアムボディ。しっかりした味わいは、フルボディと表現されるようになったのです。
ワインの紹介

コルギン シラー ナンバーナインエステイト ナパ・ヴァレーの紹介

2017年にルイ・ヴィトンの傘下になったことでも話題になりましたコルギンセラーの紹介を致します。当店でも販売しておりますので、ご興味のある方は是非クルティエオンラインをのぞいて観てください。他にもいろいろカルトなワインもございます。
考察

こだわりのワイン選びは産地に注目

いざワインを選ぼうとワインショップに入ったのは良いのですが、それから一向にワインが選べない時ってありませんか。そんな時は産地にこだわって選んでみるのも良いんじゃないでしょうか。普段飲まないようなワインも違った視点から見た時、きっと新しい出会いが見つかるはずです。